活動再開!

雨、雨、雨、雨…
再開します!といったはずの先週土日は見事太陽におあずけをくらってしまいました。

そして希望を持って今週。
木曜、金曜の雨にはドキドキでしたが、今日無事太陽の元、約3か月ぶりに活動を再開することができました!
再開は2〜5年生の低学年チームの活動から。
監督からご説明いただき、父母会考案の手洗い対策、背番号andネーム入り洗濯紐(おしゃれ母デザインのとてもかわいい品です♪)にタオルとマスクをかけ、ソーシャルディスタンスをきっちり保って練習開始。
ノックの時など周りの子と近づくと、子供たち同士で「密です✋」と声かけしてるのを見て、おかしさと頼もしさでいっぱいでした^ ^

昼には全部員へ代表からのお言葉。
そして新背番号の授与。
1年間守っていく、6年生にとっては最後の都賀ジャガーズ選手としての背番号。
しっかり新たな背番号をにぎりしめて、改めて引き締まった表情の選手たち。

波乱と混乱、世間的にも大変なシーズンスタートでしたが、どんな環境もこの子たちなら乗り越えていける気がします。
とりあえず、またグラウンドでみんなの声が聞けて、真っ赤な顔でボールを追いかける姿を見られて、本当にうれしかった。

私たちはこれからも都賀ジャガーズを心から応援します。


ジャガ母日誌

千葉市若葉区で活動する少年軟式野球チーム【都賀ジャガーズ】の母によるブログです。 チームや選手の日常をこっそりちゃっかり記録していきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000