活動休止延長

コロナ関連騒動が収束しません。
未知のウイルス相手ですから、簡単には終わらないだろうとは思ってましたが、正直少し甘く見てました…

都賀ジャガーズの活動も、区連の決定をうけ、

4月5日まで休止

になってしまいました。

3月、本来であれば春の大会シーズンでした。
この週末にも大きな会場で試合ができるであろうことが決まっており、選手はもちろん指導者も親もとても楽しみにしていたところです。
死者も出ている怖いウイルス、それを食い止めるべく尽力いただいている方々、それらを考えるとこんなことをいうのはとても不謹慎だとはわかっています。
某知事のTwitterでの発言も話題になっておりましたが、ジャガ母もここだけ今だけだから言わせてほしい!!

コロナのばかーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


…はぁ少しすっきり…笑

置かれた状況でどれだけできるかが試されてるんだと思います。
そして都賀ジャガの選手たちはみんなそれに応えて、それぞれ成長して、リフレッシュして、またいいお顔で野球をしてくれるんだと思います。
それまでしばらくさみしいけど、がんばろう!
市からも連絡を受け、公園遊びは解禁されましたので、グランドや公園でお顔を見られるのを今は楽しみにしたいと思います。

活動休止中の自主練記はこれからも続けますので、ブログを見たジャガ母の皆さん、うちの子はこんなんやってるよーとぜひ教えてくださいね^ ^

みんなでコロナ騒動を乗り越えよう!


ジャガ母日誌

千葉市若葉区で活動する少年軟式野球チーム【都賀ジャガーズ】の母によるブログです。 チームや選手の日常をこっそりちゃっかり記録していきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000