決勝前夜
区秋季大会。
Aチームは緊張の対戦を見事勝ち抜き、いよいよ明日決勝戦となりました。
(昨日、一昨日はBCの試合もあり、それぞれとても感じることの多い試合でしたので、それはおって記事にできたらと思ってます。)
Aチームにとって最後の区大会です。
Cチーム時代から数えて6回目の区大会。
そして6回目の決勝戦。
本当に誇らしいチームです。
最初はデコボコだったけど、次第にみんながみんなを認め合って、笑い合って…とってもいいチームになりました。
このメンバーとだから、そしてそれ低学年メンバーや指導者の皆さんが支えてきてくれたから、絶対に優勝したいと思うんだろうなと。
ドキドキの決勝前夜。
明日に備えて父と庭で練習する選手。
最後の打撃調整にバッティングセンターに行く選手。
がんばれって気持ちでいつもより気合いいれてご飯をつくる母。
ネットの試合前日にやること情報を調べて試してみようとする母。
勝利を信じて選手へのご褒美を考える母。
落ち着かなくてブログなんか書く母…^^;
いろんな家庭があるけど、がんばれがんばれ!できるできる!ってドキドキとエールでいっぱいの気持ちは一緒のはず。
明日早いのになかなか眠れず、、、この歳になってもこんな緊張感を味あわせてくれる選手たちへ感謝ですね^ ^
明日はチームやかかわってくれた方みんなの気持ちを一球一球に込めて、力を出し切ってプレイしてほしいと思います。
0コメント